前ページへ

北海道へ行ってきました!

2016年5月2~7日にGWを
利用して札幌~道南方面の旅へ!
(自然ばかりの景色なので
飽きさせたらすみません~☆)



関西空港から最終便で出発です。
では、行ってきまーす☆



1日目は羊ケ丘展望台へ行きました!
観光客が大勢来られていましたよ~。



クラーク博士像です。
「少年よ、大志を抱け」
はいよ!(^^)ノ



のどかな風景でしょう?
時間がゆったり流れている感じです。
(左に見えるのが札幌ドームです)



子羊が歩いてきました。
メェェ~



メェェ~(^^)



人間の立場で言いますが、
今の時期、朝晩は肌寒いので、
毛を刈った羊はちょっと寒そうだなぁ。



ちなみに、ギリギリ刈った部分は
若干ピンク色になっています。
人間世界ではクレームがつきそうですね。
「どうしてくれるんだよー」



広大な地に建っているので
ある意味、こちらを“札幌時計台”と
呼んでも良さそうな…なんてね。



北海道で自転車を見ると、
長い冬を我慢していた思いが、
一気に解放された感があります。
風が気持ち良いだろうなぁ♪。



回転寿司屋で生ズワイガニを一口で食べると
ボリューム満点。しばらく声が出ず
(^~^)無言でモグモグモグ…



ボタンエビは、新鮮で甘くて最高でした♪
特に、軍艦巻きは濃厚でした。
北海道へ行かれた際はぜひ食べてくださ~い!



実家前の桜です。ちょうど満開で嬉しかったです!
前回行った時は雪で真っ白だったので
桜があるとは知りませんでした~。



白樺にも新緑が生えてきて、
目に優しいですよ(^0^)



4日目は北海道の道南方面へ旅行です。
朝に出発して、高速道路のPAで休憩。
ある意味、パーキング場に見えないですね!



ツツジに雨粒がついて、
透明感ある花びらになっていました♪



小樽に着き、一般道におりました。
ん?LED信号の様子がいつもと違うぞ??



信号機が手前に傾斜しています。
雪がこべりつかない対策だそうですよ。
ちなみにLEDタイプは発熱しないので
信号の色が雪で隠れて危険という声が
あるそうです。



山頂には、まだ残雪がありました~!



山を上っていくと、ふきのとうが
生えていました。まだ気温が
低い日もありますが、春の知らせですね♪



こちらの景色は小樽方面ですよー!
フェリーも出港したみたいですね。



さらに上っていくと、ありゃりゃ?
雪がたっぷりでした☆



北海道ならでは①“お知らせ”編
特に高速道路ではエゾシカに注意です~!



北海道に住んでいた頃に、よく行っていた
羊蹄山(ようていざん)です!
別名:蝦夷(エゾ)富士と呼ばれています♪



麓には、のんびりした風景が
広がっていました♭
農家はこれから忙しくなる時期です。



ツクシがたくさん生えていました。
何だか嬉しくなりますね~♪



あれ?ポールが曲がっているぞ。
事故?それとも雪の重み?
雪山を積もうとした時かな~と
勝手に色々想像しました。
皆さんは何だと思われますか??



やっと冬が過ぎたところなので
モノトーン調ですが、これから
鮮やかな土地になりますね♭



北海道ならでは②“風景”編
まっすぐな道です(^^)ノ
しかも車がほとんど走っていません(笑)



田舎の脇道に入りました。
何が見られるかな~♪



何と、ミズバショウが群生していました♭
久しぶりに見て喜んでいました!



フキの葉で見えにくいですが、
カタクリの花も咲いていました♪



エゾエンゴサクです!
色々な形がありますね~☆
神様は素晴らしい方です。



人の手で手入れはされていなく、
“自然のまま”です。



京極町の吹き出し公園です。
羊蹄山の湧水をポリタンクに入れて
持ち帰る人が多いです☆



心の畑の地が良くなって、
このように芽が生えますように♪
アーメン



このような環境で収穫された農作物が
関西にも届いているのですね~!



何百回訪れたか分からないほど、
よく遊びに来た洞爺湖です。



中央に見える島が中島です!
エゾシカが生息していますよ。



山の上に建っているのが
洞爺湖サミットの舞台となった
ウィンザーホテル洞爺です!
部屋からの見晴らしが最高なんです♪



ウィンザーホテル(駐車場)からの眺めです。
もう少し暖かくなって、緑が増えると
本当に美しい景色になります!



農業用トラクターは、あまり
都会では見かけないですね。
普通に公道を走っていますよ!
道路にはタイヤについた土の跡が残ります☆



こちらは、競馬界でも有名だった
(元)メジロ牧場です。現在は、
レイクヴィラファームという名称です。
牧草を食事中ですね。
良い音がします!



レークヒルファームというアイスクリーム屋からの
景色です。お気に入りのスポットです☆
暖かくなるとお花畑になります!



こちらは伊達(だて)市です。
左側が有珠山(うすざん)、右側が昭和新山です。
冬になると昭和新山は雪合戦の舞台になります☆
それでは、室蘭市へ向かいまーす!



こちらは室蘭市のボルタ君です!
「ヤァ、ミナサン ヨロシク」
素材はボルトや ナットです♭



室蘭は鉄鋼の街なので、
工場が多いです。
良いイメージが浮かばないですが
発想の転換で、夜景バス
ツアーが開催されています!
女性に人気らしいです。



こちらと次の写真はポスターを撮らせて
いただきました。室蘭・地球岬です!
地球の丸さを確認できると有名です。
イルカウォッチングもできるんですヨ♪



こちらは白鳥大橋です。
無料で通行できます☆
風が強いと通行止めになるほど、
風が強い街でもあります。
橋の近くでよく魚釣りをしていました。



室蘭は観光地ではないけれど…
「ミナサン、アソビニキテネ!」
晴れていれば綺麗な自然の景色に出会えますよ!



5日目の朝、登別地獄谷へ来ました!
アジアからの観光客が多くて、
日本にいるような感じがしませんでした。



別府へ行った時も思いましたが、
地球内部の世界を考えました。
旅行とは違って、絶対にその世界だけは
行ってはいけないですね!(祈)



白老町のポロトコタンです。
アイヌ語で「大きい湖の集落」の意味デス。



ちょいと水墨画の世界っぽいかな?
気温も低く ひんやり~。
実は道南方面は、このような天気に
なりやすいのです。



静かな空間です。普段、忙しく動いていると
心が休まらないですが、たまに
このような景色を見るとホッとします。



こちらはアイヌ民族の住居「チセ(=家)」です。
薪を燃やしたような良い匂いが辺りに漂っていました!



家の壁は、こちらのように茅(かや)です。
住んだことがないので分からないですが、
1年間を通してどのような環境になるんだろう?



近くに寄ると、このような家の造りです。



桜が咲いていましたが、その時は
小雨で下を向いていました。
何だかスズランみたいだ♪



先ほど写っていたのに
気付いたかも知れませんが、
こちらがアイヌの民族衣装です。



アイヌ語で「こんにちは」は、
イランカラプテ!と言うそうです。
しかも小さい「プ」の発音です。
韓国語に近いのかなぁ?



苫小牧市に到着です。
王子製紙やアイスホッケー、ホッキ貝、
ハスカップ(実)、駒大苫小牧高校が有名です。
この日は気温が低くて息が白かったです!



“ぷらっとみなと市場”です!
こちらで昼ご飯を。
楽しみ~☆



このようなポスターが貼っていました。
他にもホッキ飯があります。



苫小牧の市場に来ました。
ホッケが干しています。
美味しそう~♪(^▽^)
ホッキに ホッケ、似ていますね(笑)



市場の中は魚の匂いに囲まれて、
嬉しくなりました!



と、いうことで苫小牧港に来ました。
(目的は後ほど…)
天気も晴れました~♪
神様!感謝します☆



2003年の十勝沖地震で、苫小牧の
石油タンクが火災になり、
本当にびっくりしました!
当時、私も野次馬の1人でした。



大きな船…。何を運ぶのかなぁ?



では、久しぶりに魚釣りをしま~す♪
ワクワク~(^^)



エサは無しですよ♪
そーれ☆ (チャポン!)



20分で10匹は釣れました。
聖書で、イエス様の言葉に従った
ペテロたちの網が大漁だったことを
思いました。もちろん
比べるに値しないですけどね!
とても楽しかったです★



もう1本用意した釣り竿では、
母のアイディアで、“エビで鯛を釣る”を
実践してみました♪
結果、釣れませんでした。
あ、そういえば北海道では
鯛は釣れないんだった(笑)



今回の北海道の旅も、
このように神様が良くしてくださり
本当に感謝です。もうすぐ空港へ~!



新千歳空港内は、ものすごい人でした。
千歳市を境にして、道南と道央地方の
天気が変化します。今回は
苫小牧は晴れても、千歳は曇りでした。



最新タイプの機内でした。
照明もブルーが基調でしたよ。



夕日によって、オレンジ色に変化して
美しい景色にしてくれました。
外を眺めながら感謝の時間を過ごせました~!



最後の最後に たまげたのは、
機内がレインボー色に!
思わず祈りました。
ヘス牧師に伝えると、調べてくださり
別に深い意味はないそうです。
もし皆さんが乗った時は驚かないでくださいね。



色々と懐かしい景色を見ることが出来た旅行でした。
忙しく動いていましたが、心がリフレッシュしました!
神様が祝福してくださったので感謝致します。
ハレルヤ♪

ページトップへ